*

論理的思考が、良くなかったりのです。

公開日: : ヘミシンク日記




まずはヘミシンクに挑戦されている読者の方へ一言。

ヒントになればいいなぁ。

 

 

 

ヘミシンクを実際に体験している人が、いつかこのブログに辿り着いてくれればいいな…と思いながら。また、このブログを読んでくれている人が、いつかヘミシンクに興味を持ってくれればいいな…と思いつつ。

 

ヘミシンクCDやプログラムの販売代理店になれないかっと今、モンロー研究所に交渉中なので、もしヘミシンクに興味のある方がいたら連絡下さい!人数が集まれば、きっと予約者限定で安く提供する事もできたりすると思うので。(しかもアフターフォローもしっかりしまっせ。あ、商売人の僕の顔が…w。よくないよくない。)

 

 

さてさて、ヘミシンクを続けて行く中で、「不思議体験ができない…」とご不満に思う方もいると思うのです。僕もその一人でしたし、過去のモンロー研究所でのプログラムに参加した時を思い出しても、同じ様な悩みや苦しみ(憤り)を感じている人はいました。

*僕もモンロー研究所まで行ったのに、何も感じられなかった…という、それはそれで不思議な体験があります(笑)

 

僕は「全く体験ができない状態」から「もしかしたら…これが体験なのか?」という状況を経て、「ガイドと話せる気がするぜっ」という段階に辿り着きました。後は、自分が感じている事を信じてあげるだけだと思うのですが、これには客観的なデータが欲しくて…今はやっぱり実験段階なのです。素直になれない天の邪鬼な僕は、あくまで論理的な説明を求めるのかもしれません。

 

 

ロジカルシンキング?

 

そう、論理的思考。一時日本でも有名になって、ビジネス本とかで紹介されまくってた「ロジカルシンキング」。

コンサルティング業界を目指すなら必須、そしてビジネスマンとしても是非身につけておきたい考え方です。僕自身もアメリカでビジネスを勉強し、MBAも考えていた人間なので、論理的思考は常に意識する様にしていました。「頑張ればすぐに身に付く」というものでもないですしね。

 

試行錯誤を通して、もしかしたら、この論理的思考が、ヘミシンクの体験においては、不必要なんじゃないか…と思う様になりました。モンロー研究所には、めちゃめちゃ面白い人、成功した人、頭のいい人が参加者として集まります。過去二回だけの経験ですが、それでも、Wharton Business School (UofPA)のMBA卒業生の投資家だったり、コロンビア出身のビジネスコンサルタントで出版してる方だったり…っと、ビジネスだけに限っても第一線で活躍されている人が沢山。

 

彼らに混じって(仲間に入れて貰ってw)、モンロー研究所にいるのにビジネスの話とかもするのです。

 

そんなビジネスの話も、いつしか多次元意識の話にシフトして、「分析する、そして解決策を導こうとしてしまう無意識が、結構邪魔だよね」っと、まるでその人の今迄の努力を無視するかの様な面白い発言があって、僕自身、これには度肝を抜かれたのです。きっと、ヘミシンクで得られる体験や、僕が「勉強」しようとしている世界は、論理的思考だけでは辿り着けない場所なのかもしれないな…と。

 

「分析し、矛盾や非効率を発見し、解決する」という流れではなく、「観察し、矛盾や非効率を発見し、受け入れる」という思いっきり違う分野での思考能力がいるのかもしれないな…っと。

 

 

上記がなんとなく分かり出してから、僕の体験の幅も広がった気がします。

 

ヘミシンクと言語学習は似ている?

 

これは感覚的に感じている事なのですが、ヘミシンクも、不思議体験も、そして瞑想を含めた多くのスピリチュアルな修行も、言語の取得に似ていると思うのです。僕自身、高校卒業してアメリカにきた当初は英語は殆ど話せませんでした。

 

英語の基礎は「理解できている」はずなのに、伝わらないし、聞き取れない…のです。悔しくて勉強しました。ひたすら毎日英語漬けになりました。それでも最初の数ヶ月、半年と成長はなかなか感じられず、無駄に感じる日々を過ごしていたのです。それでも諦めるわけにはいかず、必死な日々を続けていた後、ふと「あれ、俺英語でコミュニケーションできてるんじゃない?」という瞬間を迎えたのです。

 

そう、言語の勉強は特にかもしれませんが、なかなか能力(チカラ)と費やした時間は比例してくれないのです。図の青い比例グラフの様に能力が伸びてくれれば凄くやりがいも感じられるのですが、一定の能力を過ぎると後は右の赤いグラフの様に階段式になると思っています。しかも、解団式になるのは結果論で言える事で、どれだけの時間、努力を積み重ねないと次の段階に、しかもどの次の段階に上れるかは分からないのです。

 

 

 

能力段階説明

 

 

「…だから人生は面白い」

なんて言えるような性格じゃありませんが、それでも日々の努力や勉強、そして研究は全て未来に繋がる事を信じて、今日も頑張ろうと思うのです。ヘミシンクも、基本は一緒。ただ、ヘミシンクの場合は、リラクゼーションの効果が高いので、頑張るというよりはご褒美に近くなってますが(笑)

 

春はいいですね。

ゆっくりと朝の時間を楽しんで、こうしてブログを書けています。

 

Sponsored Link

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
ブログランキングに参加しています!
クリック頂けると嬉しいです。明日も頑張れます。

育児 ブログランキングへ
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =
*コメントを書いた後、エラーになる事が確認されています。もしエラーになった場合は、CONTACTから直接メッセージを頂けますと助かります。
*Sometimes, this blog blocks your comment and display an error message. In that case, please send me your comment by filling the Contacts Page above and clicking the button showing "送信". Thank you !
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =

関連記事

オープニング ザ ハート

  毎日一度はヘミシンクセッションを行うようにしているのですが、なかなかブログにするのは

記事を読む

忘れない夢、明晰夢ってやつか?

  モンロー研究所のガイドラインズプログラムに参加してから、睡眠時に夢を見る事が増えた気

記事を読む

no image

独学用のヘミシンクCDs。

  片道3時間ちょいの、アメリカの首都ワシントンD.C.までの旅行も無事終わり。

記事を読む

ヘミシング日記 – 1(4月2日)

  日本でのヘミシンク第一人者の坂本政道さんの会社のブログや、その他モンロー研究所卒業生

記事を読む

ヘミシンク日記 – 2 (4月7日)

  そんなに忙しくないはずなのに、受け身で楽しめる映像の誘惑に負け続け、ヘミシンクも数日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link

PAGE TOP ↑