*

Sashi.Co & 刺し子

公開日: : Sashi.Co, 母親-恵子さん




 

久々に里央菜以外の話題も書きます。

子育てが中心の日々だけれど、それ以外にも動いていることは動いていて。やりたいことだらけの日々に感謝です。いつだろう……最後に「あー今日暇だー」っと思ったのは。

 

不完全ながら、母親が起業した刺し子ブランド「Sashi.Co」のウェブサイトの最終版が形になってきまして。

日本語版 → http://sashico.com/

英語版  → http://en.sashico.com/

 

 

SashiCo_samue_001A-D_maekake1726

 

 

 

Sashi.Co の今後(明日)の展開

 

ウェブサイトが形になったとは言っても、母親が製作した作品の半分程度しか紹介できていないので、これからもコツコツと画像編集したり紹介文を書いたりっという地道な作業をしていかねばっと思っているところです。

 

と同時に、恵子さんも霞を食べて生きているわけではないので、このプロジェクトを「どうやって、いかにマネタイズさせるか」も真面目に考えなきゃいけないところ。日々限られた時間の中で頭に汗をかいているところでもあります。前職の飛騨さしこ時代から全くぶれてない思考。「お金(予算)がないなら頭を使え。」

レバレッジを効かせてないという意味では、僕自信もあまり成長できてないという話なのですが、仕方ないなぁとも思うのです。マジで予算がないのだから。資金調達すると言ったって、利益率が悪すぎる現状のビジネスモデルじゃ、「お金出して下さい。しっかりリターン出しますから!」なんてお願いすることすらできなくて。

 

考えれば考えるほど社会問題解決の側面が強く出ちゃって(高齢者の雇用促進とか、日本の手仕事継承とか)、NPO的な動きも考えているのだけれど(寄付含めて)それにしたって、まだまだビジネスモデルが甘いし将来がない。金銭以外のリターンも充実してない。

なので、頭に汗をかくしかないのです。考えて考えて考え抜く。

 

Twitter(@atsushijp)で

“趣味レベルの時間しか費やせないプロジェクトをマネタイズさせるって、マジで大変だな……。短時間に相当に頭を使う必要がある。 “

っとつぶやいたところ、日本にいる大好きな方から返信を貰って。

 

その方とのFBの会話がとても楽しく、そして核心を突き続けていたので、そのまとめをここに備忘録、そして「Sashi.Co」&刺し子の事業計画説明書の第一陣として書き残しておこうかと。そしてSashi.Coを知って頂く一つのストーリーになればっと。

 

そう。

暫定的な結論を出してしまうと、「二ツ谷恵子という人間を知ってもらって、二ツ谷恵子が何をしているのかに共感を持ってもらうこと」に尽きるのです。”暫定的な”とは書いたけれど、この結論は僕がずーっと言い続けてきて、そしてきっとSashi.Coの答えなんだろうとも思う結論です。

 

この目的を達成する為の方法論が、ウェブであり、僕が書く文章であり、事業計画であり。

そして、僕のことを気にかけてくれる多くの素晴らしい友達&仲間にお願いしたいのは、この「二ツ谷恵子という人間の生き様」を社会に伝えるお手伝いをしてほしいということ。ウェブでの文章や写真といった形で、集まれる場所は僕が作るので。

 

Sashi.Coの事業計画書(箇条書き)

 

走り書きです。頑張ってこれを事業計画書にします。プレゼン資料も久々に作ろうと思っています。

 

  •  – 不特定多数の方に訪れてもらうサイトではなく、「刺し子」と「Sashi.Coの二ツ谷恵子」に興味がある人の為のウェブにする。
  •  – 同時に「日本の衣文化」という観点から、「刺し子」と「Sashi.Coの二ツ谷恵子」に興味を持ってもらう。
  •  – 製品だけを売るのではなくて、「Sashi.Coの二ツ谷恵子」そのものを売り出していく。
  •  – 長期的にみて、日本の文化の側面を発信できるサイトにする。

 

上記の目的を達成する為に

 

  •  – 「刺し子」と「Sashi.Coの二ツ谷恵子」に関する良記事をひたすら書いていく。
  •  – 「刺し子」と「Sashi.Coの二ツ谷恵子」とは、つまりは刺し子作品を通して表現できる日本的な考え方なので、やっぱり作品は作り続ける。どれだけ仕入れが厳しくなっても作り続ける。製造しない製造業がないように、作らない作家も存在しない。(そう言えば前職で製造を一度ストップするって言った経営陣と大げんかしたなぁ……。製造業が作るのやめてどうするっちゅうねん。)

 

 

まだまだ考えが足らず、頭の汗が足りない状況なのは重々承知しつつも、結局はこうしてブログを書いたり、ひたすら作品を紹介し、その作品に込められた思いを文章と写真で残すことがシンプルかつ重要な一歩なのだなっという思いに浸っています。

 

二ツ谷恵子が布に向かって語りかける言葉。

「お前をもう一度、この世に出してやるからな。」

役目を終えてボロボロになった布に、針を入れ、糸と一緒にさせ、もう一度この世に出ても大丈夫なだけの丈夫さを作り上げてから、新しい布とパッチワークで繋げられ、一つの作品として世に出て行く。

 

布だけの話じゃないのかもしれません。

不必要だからと使い捨てるのではなく、不必要になってしまった布を必要な布に作り変え、新しい価値観を生み出していく。僕の生き様ともリンクするような気がします。

 

 

なんか、素敵じゃないですか?

「刺し子でデザインする」と言って始まった刺し子ブランドの「Sashi.Co」。目的語がないのにはもしかしたら理由があるのかもしれません。

 

「刺し子でジャケットをデザインする」

というシンプルな意味合いだけじゃなく、「刺し子で社会をデザインする」、そして「刺し子で人をデザインする」。そんな意味合いがあってもいいのかもしれません。恵子さんが始めに言い出した時に、そんな思いがあったのかはわかりませんが、そこらへんも含めて恵子さんは天才肌で感覚で前に進むタイプの人間なので、楽しみにしているのです。

 

 

応援頂けたら嬉しいです。見守って頂けたら嬉しいです。

そして、ふとした時に、あなたのお友達やご家族にご紹介頂けたら嬉しいです。きっとそうした縁が続いていって、素晴らしい未来が紡げるんだろうなと信じているので。

 

 

 

 

 

Sponsored Link

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
ブログランキングに参加しています!
クリック頂けると嬉しいです。明日も頑張れます。

育児 ブログランキングへ
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =
*コメントを書いた後、エラーになる事が確認されています。もしエラーになった場合は、CONTACTから直接メッセージを頂けますと助かります。
*Sometimes, this blog blocks your comment and display an error message. In that case, please send me your comment by filling the Contacts Page above and clicking the button showing "送信". Thank you !
= = = = = = = = = = = = = = = = = = =

関連記事

想像の遥か上で形になりそうな

  ずっと準備を進めてきた、母親の起業プロジェクト。 30年以上、それこそ文字

記事を読む

遠距離は大変だ。

  高校卒業 から留学という道を選んで以来、常に僕のテーマとしてつきまとってきた「遠

記事を読む

恵子さんと大槌刺し子と。

  やっとブログを書く時間が取れました。 8月頭に恵子さんが大槌に訪れることが

記事を読む

繋がりが宝物。

  母親が30年以上の経験を基に立ち上げた事業、「Sashi.Co」 「刺し子

記事を読む

子育ても仕事も一歩ずつ。

あけましておめでとうございます。 ほとんどブログの更新ができなかった2016年でしたが、子(己

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link

  • 2015年4月
    « 3月   5月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑